株オンラインで稼げる?調べてレビューしてみた【ストックジャパン】

こんにちは^^

「生活を豊かにする魔法陣」の妖精あんずです。

僕の簡単なプロフィールはこちら。

妖精あんず君のプロフィール

今回は「株オンラインで稼げる?調べてレビューしてみた【ストックジャパン】」です。

妖精あんずくん
久しぶりの投資商材系レビューです。

「株オンライン」は株式会社ストックジャパンが提供している投資商材。

「株オンライン」の他にも「スナップアップ投資顧問」という投資商材も扱っています。

最近、ネットの広告で出てきて気になったので調べてみました。

こういう商材って「使えば稼げるのかな?」と言う疑問があると思います。

僕も実際に調べて、無料体験してみました。

結論から言うと、僕はあまりオススメしません。

それは、なぜなのか?

評判も見ながら、レビューを書いていきますね^^

それでは、早速みていきましょう。


会社名株式会社ストックジャパン
販売責任者有宗良治
所在地東京都品川区東五反田5-28-9五反田第三花谷ビル10F
連絡先TEL:03-5795-1079
E-mail:info@kabu-online.jp

株式会社ストックジャパンは投資情報を提供する会社

株式会社ストックジャパンは主に日本株の投資情報を提供しています。

扱っているサービスとしては「株オンライン」や「スナップアップ投資顧問」が主なもの。

要するに、投資家向けに投資アドバイスをすることを生業にしている会社なんですね。

これらを生業にする場合「金融商品取引業」というのに登録が必要になります。

妖精あんずくん
「金融商品取引業」とは以下のようなものです。

金融商品取引業(きんゆうしょうひんとりひきぎょう)は、金融商品取引法2条8項に掲げる行為(その内容等を勘案し投資者の保護のため支障を生ずることがないと認められる一定の行為及び一定の金融機関が行う投資運用業又は有価証券関連業に該当することとなる行為は除かれる。)を業として行うことをいう。その行為の中には、有価証券株式公社債など)・デリバティブの販売・勧誘、投資助言、投資運用、顧客資産の管理などが含まれる。

引用:Wikipedia

株式会社ストックジャパンの場合は金融庁より関東財務局へ登録がされています。

引用:株オンライン

「投資助言代理業」を登録すると以下のような業務ができるようになります。

・顧客に対し有価証券の価値等又は金融商品の価値等の分析に基づく投資判断に関し助言。

・投資顧問契約又は投資一任契約の締結の代理又は媒介。

投資助言を業務にするときには金融商品取引法で事業者の登録が必要。

金融庁より財務局等の行政機関への登録がされているということで、信頼性を高めてますよね。

妖精あんずくん
サービスを使ってみたい人にとっては安心感が増しますね。

ただ、だからと言って商品の内容が確実に良いものかは判断するのは時期尚早。

実際に取り扱っているサービスの内容も見てみましょう。

株オンラインは投資推奨銘柄を教えてくれるサービス

株式会社ストックジャパンでは投資関連のサービスを何点か扱っています。

この中から、まずは「株オンライン」について。

株オンラインは登録すると投資推奨銘柄を教えてくれるというサービス。

「この会社の株を買うと利益が期待できますよ」ということですね。

投資推奨銘柄の対象は日本株のみとのこと。

妖精あんずくん
米国株とかも教えて欲しいところだけど^^

会員登録してから10日間は無料で全てのサービスが使えちゃいます。

なんでも「相場の千里眼」こと「有宗良治」が厳選銘柄を惜しみなく公開してるとのこと。

妖精あんずくん
「相場の千里眼」ってインパクトあるニックネームだね^^
有宗良治ってどんな人なのか調べてみたよ。

ストックジャパンの有宗良治ってどんな人?

引用:スナップアップ投資顧問

ストックジャパンの有宗良治さんのプロフィールは以下のようになります。

1955年4月生まれ。大阪市出身。関西大学法学部卒。大和証券株式会社にて東京本店営業部の元エースとしてキャリアを磨き、8年連続で全店営業部員中10位以内の営業成績を収める。退社後はシュローダー証券会社東京支店法人営業部部長、スイス銀証券会社(現UBS証券会社)ダイレクター、フジフューチャーズ株式会社代表取締役等を歴任。金融商品のスペシャリストとして、金融庁及び経済産業省、農林水産省等主務官庁との折衝経験も豊富。スナップアップ投資顧問代表取締役就任。趣味はゴルフと読書。

引用:スナップアップ公式サイト

様々な証券会社で経験を積まれてきているのがわかります。

これだけ見ると、確かに金融商品のスペシャリストって感じがしますよね。

株オンラインのサービスと料金について

株オンラインは10日間までなら全てのサービスが無料で使えます。

提供されるサービスについては以下のようなもの。

①相場に関する最新情報コラム配信

②推奨銘柄毎週、銘柄レポート配信

③無料期間中もメール質問が可能

日本株銘柄に関する情報が主になります。

ただし、11日目からは自動的に有料になります。

お値段1ヶ月2万円。

うーん、1年で24万円かける価値あるかなぁ^^;

もう一つのサービス「スナップアップ投資顧問」についても見てみます。

スナップアップ投資顧問のサービスと料金について

「スナップアップ投資顧問」は「株オンライン」と同じように投資銘柄を推奨。

無料会員登録すると受けられるサービスがあります。

実際に僕もメールアドレスを登録して、どのようなものかを試してみましたよ。

無料で受けられるサービスは以下の通り。

①株式市況レポート

②メール限定コラム

③銘柄診断

いずれも思ってたよりも中身が濃いというのが印象的。

基本的に日本の株式市況や世界動向から株価に与える影響になどについて配信されています。

また「サイエンス投資術」って無料PDFもあったのでダウンロードしてみました。

こちらは内容は投資に関する基礎的な話、心構えなどが書かれています。

妖精あんずくん
投資初心者の方含め、読み応えのある内容でしたよ。

期間契約の有料サービスは以下の3コースが用意。

引用:スナップアップ投資顧問

妖精あんずくん
はい、それぞれのお値段はこちら。

ビギナーコース、最大6ヶ月で450,000円。

妖精あんずくん
結構、「強気の値段設定」というのが僕の印象です。

次に、ミドルコースとアドバンスコースについて。

ミドルコースだと最大で6ヶ月1,300,000円!

アドバンスコースでは6ヶ月1,500,000円!!

妖精あんずくん
僕には、ちょっと払う勇気がためらわれる金額でした^^;

実際にストックジャパンのサービスを使った方の口コミを調べてみたよ。

良い口コミ

まずは良い口コミから。

いずれもGoogleに投稿された口コミになります。

悪い口コミ

次に悪い口コミも見てみましょう。

 

有料サービスを購入すれば儲かるのか

はたして、有料サービスを買えば儲かるのか。

中には有料サービスで推奨された銘柄を売買することで儲かる人もいるのかも。

ただし、不確実性が高いことは間違いありません。

妖精あんずくん
投資に正解はありません^^;

有料サービスを購入したところで「必ず儲かるはない」ということは覚えておかないとなりません。

適正価格かは人それぞれ感じ方が違うと思います。

ですが、僕は「高いなぁ」と感じたのが正直なところ。

妖精あんずくん
数ヶ月に数十万円もかける必要はないんじゃないかな^^;
「その分を投資資金に回した方が良くない?」って僕なら考えます。
以前にも記事にしていますので、よければ参考にどうぞ。

まとめ

今回は、株オンラインで稼げる?調べてレビューしてみた【ストックジャパン】でした。

株式会社ストックジャパンは投資助言代理業を生業とする会社。

主に「株オンライン」と「スナップ投資顧問」というサービスを提供。

日本株を中心に個別投資推奨銘柄を案内していますよ。

無料のサービスは内容としては充実している感じ。

ただし、有料サービスは数万円からになります。

妖精あんずくん
結構、お高めというのが僕の印象でした。

価格に見合った投資利益を得られるか不確実が高いためオススメはしません。

使えば「必ず稼げる」というものではないことにも留意しましょう。

投資で利益を出すつもりで買ったのに「お金だけ失ってしまったよ」なんてことの無い様に^^;

自分で情報をキャッチして考え、投資することも大切です。

投資商材を、うまく自身の投資に活用できる人は良いかもしれませんが。

僕の場合は本とネットから情報を得て、資産運用を開始。

基本的に米国株インデックス投資が中心。

本業と副業でしっかり元手を作って毎月積み立て長期投資。

このスタイルで着実に資産を増やしています。

必ずしも投資商材が必要ってわけではないのは自分の実体験からも感じてます。

資産を積み上げるには様々な方法がありますので^^

手取り20万円情弱貧乏が最短でお金貯めた方法【資産1千万円への決定版】

妖精あんずくん
投資は自己責任^^

今後も気になる投資商材があればレビューしていこうと思います。

また次回の記事でお会いしましょう!

妖精あんずくん
妖精あんずでした。

オススメ商品

僕が実際に使って「役立つなぁ」と感じたものだけをオススメ商品として紹介していきます。

妖精あんずくん
オススメ商品は随時更新^^

是非、以下の記事もご覧ください。

オススメ商品一覧

メルマガ

妖精あんずくん
僕は、今回メルマガを始めることにしました。

題して「魔法メルマガ、空とぶ羽」

不定期にはなりますが、ネット副業や節約術や資産運用について発信していこうと考えています。

日々の生活が少しでも豊かになるような有益な情報をお伝えできれば幸いです^^

実際にネット副業を始めたことで、僕自身が感じたメリットそしてデメリットも合わせて発信します。

匿名で登録、いつでも解除ができます!

興味がある方は良ければ、下のリンクから登録を是非どうぞ^^

妖精あんずくんの魔法メルマガ、空飛ぶ羽

無料相談箱

このブログでは、無料相談箱も受け付けています。

僕自身、まだまだ素晴らしい成果を出しているスーパーブロガーではありません。

ですが、副業脱初心者の道を歩いている僕みたいなブロガーのほうが、

「もしかしたら相談しやすいのでは?」と思い、

このような無料相談受け付けフォームを立ち上げてみました^^

僕自身も、まだまだ学びながら成長していっている段階です。

ですが、何か力になれることもあるかもしれません。

妖精あんずくん
少しでも悩みが不安があれば気軽にご相談してみてくださいね!

無料相談箱