皆さん、こんにちはー!
日々の生活に有益な情報を届けたい!
僕は、ブログや資産運用などに挑戦中。
基本、実体験ベースで記事を書いています。
今日は、僕が2021年の1月から実際に入会したオンラインコミュニティ。
インフルエンサー、両学長の「リベシティ」について書いていきます。
最近は本当に、たくさんオンラインのコミュニティがありますよね。
そんな中でも「リベシティ」ってどうなのかなぁ〜怪しいなぁ〜と思うそこのあなた!
僕も最初は、少し疑ってかかっていました…。
今回の記事では、僕が入会してみた体験をもとに実際にどうなのか書いていきたいと思います。
リベシティって結局怪しいの?
リベシティですが、早速、結論から…全く怪しくありません。
あ、全くではないか?!笑
そんな方に「リベシティとは何なのか?」説明していきます。
リベシティは自身も会社経営者でインフルエンサーの「両学長」が運営するオンライン・コミュニティになります。
リベシティ公式サイト:https://liberaluni.com/community
リベシティというのは、通称で「リベラルアーツシティ」の略。
「参加する全員が経済的に豊かになり、今よりも一歩自由な生活を手に入れること。」を理念に掲げて運営されています。
初月は無料で使用ができて、翌月以降は応援会員として任意の設定月額料金を支払うことで使用が可能。
経済的自由ってのは人それぞれですが、お金の心配がなくなるというのが一つではないでしょうか。
そのためには、マネーリテラシー(金融教育)を学ぶことが大切になります。
でも正直、金融教育の大切さって言われてもわからない。
金融教育って聞いたところでイメージが掴みづらい。
人によっては怪しいなぁって思う人もいると思います。
僕もそんな一人でした。
そもそもリベシティを知る全てのきっかけは2020年の4月。
ちょうどコロナウィルスが流行り出して、外出自粛が始まった頃。
経済活動が停滞し始め、漠然と将来ヤバいんじゃないかと思ったのがきっかけ汗
ネットで副業について調べ、まずはブログを始めてみました。
ブログの参考にとプロブロガーの方々のブログをはじめとするSNSを拝見。
僕がまず見始めたのは以下の方々でした。
- マナブさん(https://twitter.com/manabubannai)
- ヒトデブログさん(https://twitter.com/hitodeblog)
- カブトムシ王子さん(https://kabuto-netsideline.com)
次に僕は金融投資に興味を持ちます。
それまでは、銀行の定期預金しか知りませんでした。
でも、金利は雀の涙…汗
大手の銀行でも年利で0.001%なんてところも結構あります。
銀行に預けておけば年利でお金が数%ずつ増えていく時代はとっくの昔に終了。
短期で株式を売買するのはなんとなく、ギャンブル的な要素が強いと感じてました汗
なので、長期的に運用しようと投資信託を考えたのです。
YouTubeで資産運用の動画を観ていると、関連動画に出てきたんです。
この「ムキムキライオン」が笑
僕が両学長と出会った瞬間でした!
リベシティの運営者「両学長」って何者?
リベシティの運営者である両学長は、何者なのか説明します。
両学長のプロフィール
30代 / リベラルアーツ大学学長・会社経営・投資家 / 男性
今から約20年前の高校在学時に起業。
当時高価だった為パソコンが買えずに自分で組み立て、独学でパソコンの本を読み漁り、知識を学ぶ。
10代で年間1億以上を稼いだが、数々の失敗も経験し、学校では教えてくれない本当の社会の仕組みを知ることになる。
現在はリベラルアーツ大学を通じて『自分の力で今よりも自由になる』人を増やそうと奮闘中。
若くして、起業に成功し、失敗もたくさんされた両学長。
実績に裏打ちされた話の内容には説得力があります。
「自分の力で今よりも自由になる人を増やす」という考えに大変共感しました。
両学長が出されている書籍「お金の大学」。
こちらは金融教育を学んでこなかった僕でも分かりやすい内容。
誰でも、すぐに実践できるものがたくさん。
再現性が高いものがあるので効果も実感できます。
本当の自由を手に入れるお金の大学【電子書籍】[ 両@リベ大学長 ] 価格:1,210円 |
ちなみに、僕が最初に観たYouTubeの動画はこちら!
投資信託での運用を進めていたので、高配当株式の話に興味津々でした^^
「こんにちはー!両です!」の元気な挨拶で動画は始まります^^
この動画を含めて、両学長のYouTubeの動画はどれもわかりやすく見やすい。
最近では、オリエンタルラジオの中田敦彦さんとのコラボの動画を配信。
こちらも面白いので、載せておきます^^
まさか、両学長とあっちゃんがコラボするなんて!
以上のように、ほかの動画も軽妙な話し口で分かりやすい内容のものがほとんどです^^
※両学長のYouTubeの登録者が100万人を突破!多くの方に信頼されている証だと思います^^
→2021年12月末には170万人を突破。破竹の勢いで、大人気チャンネルに成長し続けています。
【両学長のリベシティは怪しい?】実際に入会してみて分かったこと!
では、実際に僕が「両学長のリベシティ」に入会してみて分かったことを書いていきます。
目的別チャットがあり気軽に交流ができる
リベシティに入会するとオリジナルのプラットフォームを使用します。
チャットをイメージしてもらえると早いかと思います。
登録すると、以下のようにオリジナルのプラットフォームでリベシティを使えるようになります。
様々なチャットが部屋ごとに分かれています。
ブログについて聞きたことがあれば、ブログチャット。
せどりならせどりチャット。
と言うように、自分の学びたい、知りたいチャットを自由に閲覧する事ができます。
もちろん、発言して、質問したり回答することも可能です^^
「自分の家計の支出はどうだろう?」
「株の運用で、わからないことがあるんだけど聞きたいなぁ。」
などという疑問があれば、チャットごとにいるプロフェッショナルの方々に聞く事ができます^^
テンプレートに沿って記入して質問する場合もありますが、基本的に皆さん親切に相談に乗ってくれますのでご安心を。
お金の大切さを再認識
僕がメリットとして感じたのは何より以下の点です。
・お金の大切さを再認識できる
- 貯める
- 稼ぐ
- 増やす
- 守る
- 使う
継続使用するには有料になる
デメリットとして考えられる一つとして、
継続使用するには有料だということです汗
リベシティは登録した初月は無料で使用が可能。
「どんな感じなのかなー」とお試し1ヶ月使えます。
2ヶ月目からは継続するには月払いで応援会員になる必要があります。
会員種別 | 会員区分 | 月額会費(税込) |
無料会員 (初回30日間限定) | 新入生 | 0円 |
応援会員 | 🐧ペンギン会員 | 1,000円 |
🐬イルカ会員 | 2,000円 | |
🐼パンダ会員 | 3,000円 | |
🐯トラ会員 ↑変態専用プラン(笑) | 10,000円 |
上記のように、応援会員は4種類。
ちなみに、会員の種別によって生じる使用制限などは全くなし!!
まとめ
今回は「【両学長のリベシティは怪しい?】実際に入会してみて分かったこと!」について書いてみました。
結論から言うと怪しいと言うことはありません。
むしろ、私たちの生活に必要な、「お金の知識」について知ることのできるオンラインコミュニティです。
・副業を始めたいんだけど、何をやったら良いか。
・ブログの書き方でわからないことがある。
・節税対策を知りたい!
等々、専門のチャットスペースで分野ごとのプロフェッショナルの方々と直接質問や話を出来てすぐに現状に活かせるのもポイント。
また、場合によっては運営者である「両学長」ともコンタクトを取れることがある場合もあり。
料金は初月無料で2ヶ月目から継続利用するには有料会員(応援会員)になる必要がありますが、月額1000円から会員区分を選択できます。
間違いなく月額1000円以上の情報の価値があります。
もちろん、有料会員に登録したからといっても必ず稼げると言うわけではありません。
ですが、インプットした情報をアウトプットするのに役に立つ有益な情報を手軽に得られる良さがあると言うのが僕の感想です。
両学長のリベシティで知って僕も最近変えた「楽天モバイル」。
こちらも実体験に基づきレビューを書いていますので、よければどうぞ。
【最悪?】楽天モバイルの評判について実体験からレビューしてみた【2021年最新追記あり】
【楽天モバイル】2022年は乗り換え?1年間以上使った最新レビュー
次回も、日々の生活に役に立つ情報を提供できればと思います^^
また次回の記事でお会いしましょう!
オススメ商品
僕が実際に使ってきて、効果のあったものものだけをオススメ商品として紹介していきます。
(効果のあるものだけというのがポイントw)
オススメ商品は随時更新^^
お時間ある時に以下の記事をご覧ください。
メルマガ
僕は、今回メルマガを始めることにしました。
題して「魔法メルマガ、空とぶ羽」
不定期にはなりますが、在宅で行えるネットでの副業やブログについてお伝えしていこうと考えています。
日々の生活に少しでも有益な情報をお伝えできれば幸いです。
実際にネット副業、ブログを始めたことで、其々に僕自身が感じたメリットそしてデメリットも合わせて発信します。
匿名で登録、いつでも解除ができます!
ネット副業、ブログに少しでも興味がある方は良ければ、下のリンクからメルマガの登録を是非どうぞ!
無料相談箱
このブログでは、無料相談箱も受け付けています。
僕自身、素晴らしい成果を出しているスーパーブロガーではありません。
ですが、脱初心者の道を歩いている僕みたいなブロガーのほうが、
「もしかしたら相談しやすいのでは?」と思い、
このような無料相談受け付けフォームを立ち上げてみました(笑)
僕自身、まだまだ学びながら成長していっている段階ですが、
力になれることもあるかもしれませんので、
少しでも悩みが不安があれば気軽にご相談してみてくださいね!