【THE TOUR】ブログで吹き出しを使いキャラクターをより生かそう

こんにちは。

妖精あんずくんです。

僕は、WordPressでブログを立ち上げ、副業に挑戦中。

記事の内容は、自分の経験に基づいて書くようにしています。

今回は「ブログで吹き出しを使いキャラクターをより生かそう」です。

なぜ、この記事を書こうとしたのか?

きっかけは、他の方のブログでした。

記事の中で吹き出しを使い、まるでキャラクターが話している様に書いてありました。

妖精あんずくん
そう、こんな感じでした笑

せっかく、キャラクターを作ったので、吹き出しを使いブログの中で、もっと生かせないか。

早速、僕は吹き出しをどうやったら良いのか、調べてみました。

そうすると、意外と簡単にできることがわかったのです。

ちなみに、僕のブログではテーマ「THE TOUR」と使っています。

今回は「THE TOUR」を使った吹き出しの設定になります。

お気に入りのキャラクターを設定したら、吹き出しを使って是非、記事にも登場させてみましょう。

僕がブログのキャラクターをどの様に作ったかは、こちらの記事も参照ください。

参照:ブログに欠かせない?!必要な人気キャラを独自に設定しよう!

WordPressブログ記事で吹き出しを設定する方法

僕の使っている、WordPressブログのテーマは「THE TOUR」というもの。

他のテーマでも、吹き出しを使うことができるのがあります。

ただし、設定などが行いやすい「THE TOUR」を選んで、僕は正解でした。

なお、ブログのテーマ設定については、以下の記事も参照してみてください。

参照:有料ブログテーマはお金の無駄?!初心者の僕が即決で選んだ理由!

それでは、早速吹き出しの設定について見ていきます。

WordPressのメニュー画面から、「外観」を選択します。

 

上のように「カスタマイズ」と出てくるので、こちらを選択します。

すると以下のように、設定画面になります。

下にスクロールしていきましょう。

すると「パーツスタイル設定[THE]」が出てきます。

こちらをクリック。

すると、下のような「吹き出し設定(個別ページ用)」があります。

こちらをクリック。

下のような、吹き出しの設定画面に入ります。

「左画像を指定」で任意の画像を選択してみましょう。

サイズは、とりあえず「ノーマル(default)」でOKです。

すると、上のように画像が出てくると思います。

ついでに、吹き出しのキャラクターの名前も入力しましょう。

更に、下へスクロールすると、右画像の設定、背景、ボーダー吹き出しの設定があります。

右側にもキャラクターの吹き出しを出したい時は、こちらも同じように設定しましょう。

背景吹き出し、ボーダー吹き出しの設定では吹き出しの文字や背景の色を任意に選択しましょう。

これで、吹き出しの設定が完了しました。

ブログの記事に吹き出しを登場させてみよう

設定が終わったら、早速ブログの記事に吹き出しを使ってみましょう。

記事に挿入する方法を見ていきます。

WordPressの投稿画面から「プリセットパーツ」を選択。

すると、「吹き出し」が出てきます。

選択すると「左画像(背景スタイル)」「左画像(ボーダースタイル)」「右画像(背景スタイル)」「右画像(ボーダースタイル)」と出てきます。

先に設定した「左画像(背景スタイル)」「左画像(ボーダースタイル)」をそれぞれクリックします。

妖精あんずくん
コメント
妖精あんずくん
コメント

上のように、吹き出しがキャラクターと一緒に出てきました!

あとは、コメントに吹き出しで伝えたいことを記入してみましょう。

なお、記事の右側に登場させたい場合は「右画像」を選択すると同じように登場します。

妖精あんずくん
手順さえわかれば、意外と簡単に設定できると思います!

 

まとめ

今回は、テーマ「THE TOUR」でブログの吹き出しを使いキャラクターをより生かそうという記事でした。

ブログで、記事を書くときは文章だけでも、もちろん良いと思います。

ただし、キャラクターの吹き出しを使えば、より記事内にメリハリもつきます。

僕もはじめはどうすれば、吹き出しを使えるのか、よくわかりませんでした汗

でも、調べてやってみると意外と簡単に行えるのがわかりました。

妖精あんずくん
ブログでキャラクターを作成したら、是非吹き出しを使ってみましょう!

今日も、最後までご覧いただきありがとうございました!

妖精あんずくんでした!

魔法メルマガ

僕は、今回メルマガを始めることにしました。

題して「魔法メルマガ、空とぶ羽」

不定期にはなりますが、在宅で行えるネットでのブログについてお伝えしていこうと考えています。

実際にネット副業、ブログを始めたことで、其々に僕自身が感じたメリットそしてデメリットも合わせて発信します。

匿名で登録、いつでも解除ができます!

ネット副業、ブログに少しでも興味がある方は良ければ、下のリンクからメルマガの登録を是非どうぞ!

妖精あんずくんの魔法メルマガ、空飛ぶ羽

無料相談箱

このブログでは、無料相談箱も受け付けています。

僕自身、素晴らしい成果を出しているスーパーブロガーではありません。

ですが、脱初心者の道を歩いている僕みたいなブロガーのほうが、

「もしかしたら相談しやすいのでは?」と思い、

このような無料相談受け付けフォームを立ち上げてみました(笑)

僕自身、まだまだ学びながら成長していっている段階ですが、

力になれることもあるかもしれませんので、

少しでも悩みが不安があれば気軽にご相談してみてくださいね!

無料相談箱