【米国株長期投資】暴落したらやめる?【実体験から解説】

こんにちは^^

「生活を豊かにする魔法陣」の妖精あんずです。

僕の簡単なプロフィールはこちら。

妖精あんず君のプロフィール

今回は「【米国株長期投資】暴落したらやめる?【実体験から解説】」についてです。

結論、僕は暴落しても米国株への長期投資はやめない方が良いと考えています。

せっかく始めた資産運用を暴落で簡単にあきらめてしまうのは勿体ない。

記事では、その理由と米国株長期投資についての僕の考えをまとめました。

投資は自己責任。(これ聞き飽きた人もいると思いますが大切なことなので^^)

ですが、今回の記事内容が少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。

妖精あんずくん
それでは、早速スタートです。

米国株長期投資のメリット

僕は投資を始めるのであれば、まずは米国株長期投資をオススメします。

米国株長期投資を選ぶメリットは以下の通りです。

①個別株と投資信託どちらも購入しやすい米国株

米国株は1株から買うことができる。

これは投資を始めてみたいと考えたときにかなりメリットです。

日本株は100株単位での購入など大きな企業であれば必要です。

なので、ある程度まとまった種銭が必要になる場合もありますね。

それが、米国株だと1株からの買い付けが可能です。

株価の低いものによっては数万円から買い付けられる銘柄もありますよ。

僕は1株1万円以下で銘柄を購入できたこともありました。

また、個別株だけでなく投資信託もネット証券を使えば購入しやすいものも現在は多数あります。

②成長パフォーマンスが日本株に比べて大きい米国株

成長パフォーマンスが日本株に比べても大きいのもメリットのひとつ。

長ければ長いほど高いパフォーマンスを期待できます。

米国の株価指数の中に有名なS&P500というのがあります。

S&P500(S&P500種指数)とは、S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスLLCが公表している株価指数です。市場規模、流動性、業種等を勘案して選ばれたニューヨーク証券取引所やNASDAQに上場および登録されている約500銘柄を時価総額で加重平均し指数化したものです。

引用:マネックス証券

このS&P500と日本の代表的な株価指数「日経平均株価」のパフォーマンスを比較すると以下のようになるんです。

引用:マネックス証券

妖精あんずくん
圧倒的な米国株のパフォーマンス高さが際立ちますね^^

③成長銘柄が多い米国株

僕はアメリカの経済市場は今後も成長が見込まれると考えています。

それは米国株の中に成長が見込まれる銘柄が多数あるからです。

例えば、代表例としてよくあがるのが「アップル」です。

「iPhone」に「MacBook」などアップルの製品は気づけば生活の身近にありますよね。

僕もずっとiPhoneユーザーですが、初めに買ったのが2009年。

この10年弱で周りの人たちにも爆発的に広がったと感じています。

今後もメタバース関連の事業や「アップルカー」の開発などが控えています。

妖精あんずくん
みんな大好き「リンゴのマーク」^^

参考までにアップルの株価は以下のようになります。

2022年3月1日時点で株価は163.2ドル。

この10年のうちに株価も大きく成長したことがよくわかると思います。

次に挙げるのは、ここ数年で注目されている「テスラ」。

電気自動車(EV)の生産、販売を主軸にここ数年大きく成長してきています。

最近は、僕の住んでいる街でも走っている姿を見かけるようになりました。

株価は以下のようになります。

2012年12月時点での株価は6.76ドルでしたが、2022年3月3日時点では1株あたり829.47ドルと10年でおよそ122倍に成長しています。

2003年の創業から約20年で会社規模も株価も大きくなったテスラは電気自動車だけでなく、太陽光パネルなど含め、クリーンエネルギー事業にも取り組んでいます。

アップルとテスラを例にあげましたが共通しているのは、

・今後も成長が期待できる技術力のある企業

であることです。

上記2社だけでなく、他にも米国には革新的な技術力を持つ企業があると思っています。

妖精あんずくん
米国株には成長銘柄が多く投資先として優位だと判断しています。

米国株長期投資のデメリット

次に米国株長期投資のデメリットも考えていきたいと思います。

①時間がかかる

米国株長期投資では資産形成までに時間がかかります。

妖精あんずくん
これを「機会損失」と考えるかは人によりますね。

「一朝一夕で大きく資産を作りたい」人には向かないかもしれません^^;

ただし5年、10年、15年と時間をかけて資産を築いていくのが長期投資。

年平均リターンも長期投資で運用する方がプラスで推移する可能性が高いと言われています。

引用:ウォール街のランダム・ウォーカーより

株式投資では15年以上運用すると、マイナスに割り込むリスクを抑えることも可能ということです。

僕も米国株を中心に長期投資をしていますが平均リターンは約6%で推移しています。

時間はかかりますが、長く持ち続けるほどプラスで資産形成できる可能性があるということですね。

②管理コストが発生する

米国株の長期投資では管理コストがかかります。

個別株の買い付けでは「売買手数料」が発生。

約定代金の0.495%が手数料となります。

また、投資信託を購入した場合では「信託報酬」もかかります。

これは投資信託を管理するファンドへの管理手数料のようなもの。

保有している間はどうしても必要になる管理コストになります。

少しでも金額の安い手数料を選ぶようにしたいですね。

③リスクは残る

正直な話、米国株長期投資をしたからと言ってリスクはゼロにはなりません。

せっかく始めた投資が必ずプラスの収益で推移し続ける保証はないのです。

よく「投資には元本保証はない」と言われますが、これは本当。

僕も株価の下落局面でマイナスを割り込んだこともあります^^;

リスクがあることも覚えておかないといけません。

妖精あんずくん
くれぐれも「有り金全部投資に回す」なんてことだけはしないように。

投資に充てる資金がどれくらいあるのか。

現金比率との兼ね合いも大切ですね。

妖精あんずくん
正しくリスクをとって投資を行いたいものです。

では、次に株価が暴落した時に米国株長期投資を続けるか否かです。

暴落しても米国株長期投資をやめない

結論、僕は株価が暴落しても米国株長期投資をやめずに続けます。

妖精あんずくん
僕は、絶対に米国長期投資をやめません^^

それは以下のように考えているからです。

①暴落しても結局回復し成長し続けた歴史

これまでも米国株において株価の暴落は何度かありました。

約10年の間に「2008年のリーマンショック」や「2020年のコロナショック」などです。

下のグラフは「NYダウ平均株価」のこれまでの推移になります。

グラフからも、大きく暴落した局面はあっても、結局は復活して成長し続けて来たことがわかります。

もちろん、今後も同じように推移し続けるとは断言できません。

ですが、僕は米国株は成長し続けるに足る企業がまだまだ沢山あると思っています。

先にあげた「アップル」や「テスラ」をはじめ今後も革新的なイノベーションが起こる可能性が米国企業には十分にあると信じているためです。

これまでも暴落が起きたタイミングで「米国株は終了」などと言われて来ました。

その度に不死鳥のごとく蘇ってきた米国株市場に投資をする価値はあると考えています。

僕は2020年3月の「コロナショック」で大きく値下がりした際にスポットで米国株を購入。

その後、積み立て購入も併用し、株価が回復成長してきたことで含み益を出すことができました。

②暴落を気にせず淡々と積み立てることも大切

妖精あんずくん
暴落して慌てる気持ちも十分にわかります^^;

ただ、その度に売買を繰り返しては結局資産は積み上がりません。

米国株長期投資への投資では、時間を味方につけ淡々を積み立てを続けることも重要。

暴落局面だろうが、成長局面だろうが一喜一憂せずに「淡々と」行うことです。

いちいち、株価の上下を気にするのは長期投資には不適応だと思います。

そういったことを気にする必要ない「定額の積み立て投資」も良いでしょう。

暴落時には割安になった株を多く、株価上昇時には少なく購入できます。

購入した株価は平均化され、これを「ドルコスト平均法」とも呼ばれています。

自身の相場感に流されずに淡々と定額積み立て、リスクを抑えて長期投資することが資産形成をする上では大切かと思います。

まとめ

今回は「【米国株長期投資】暴落したらやめる?【実体験から紹介】」でした。

結論としては「暴落しても米国株長期投資はやめるべきではない」」というのが僕の考えです。

人間には感情があります。

「お金を増やしたい」とか「損したら嫌だ」など。

暴落時には感情が大きく働きますよね。

妖精あんずくん
僕ももちろん株価が大きく下がったら心配になります^^;

この記事の2022年3月時点では年初来、不安定な株価が続いています。

今後の状況では暴落局面を迎えることもあるかもしれません。

ですが、一時の暴落に気を奪われて投資の世界から退場するのは勿体ないと考えています。

・米国株はこれまでも暴落から復活し長期的に株価が成長し続けた実績があること。

・米国には今後も成長をし続けるであろう革新的な技術を持つ企業が多数あること。

・「資産形成までに時間がかかる」が15年以上運用することで収益率はプラスに転じる可能性が強いということ。

以上から今後も米国株長期投資を継続することは資産形成になくてはならないと僕は思います。

「投資の神様」と言われている米国の投資家ウォーレン・バフェットはこう言っています。

「ゆっくり金持ちになりたい人はいない。」

逆を言えば「お金持ちになるには時間をかけよ。」という捉え方もできるでしょう。

妖精あんずくん
米国長期投資を継続し資産を築いていきたいですね^^
投資に関しては僕の体験から今後も情報を共有できたらと思っています。
また、次回の記事でお会いしましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^^
妖精あんずくん
妖精あんずでした!

オススメ商品

僕が実際に使って「役立つなぁ」と感じたものだけをオススメ商品として紹介していきます。

妖精あんずくん
オススメ商品は随時更新予定です^^

ご覧いただければ幸いです。

オススメ商品一覧

メルマガ

妖精あんずくん
僕は、今回メルマガを始めることにしました。

題して「魔法メルマガ、空とぶ羽」

不定期にはなりますが、ネット副業や節約術や資産運用について発信していこうと考えています。

日々の生活が少しでも豊かになるような有益な情報をお伝えできれば幸いです^^

実際にネット副業を始めたことで、僕自身が感じたメリットそしてデメリットも合わせて発信します。

匿名で登録、いつでも解除ができます!

興味がある方は良ければ、下のリンクから登録を是非どうぞ^^

妖精あんずくんの魔法メルマガ、空飛ぶ羽

無料相談箱

このブログでは、無料相談箱も受け付けています。

僕自身、まだまだ素晴らしい成果を出しているスーパーブロガーではありません。

ですが、副業脱初心者の道を歩いている僕みたいなブロガーのほうが、

「もしかしたら相談しやすいのでは?」と思い、

このような無料相談受け付けフォームを立ち上げてみました^^

僕自身も、まだまだ学びながら成長していっている段階です。

ですが、何か力になれることもあるかもしれません。

妖精あんずくん
少しでも悩みが不安があれば気軽にご相談してみてくださいね!

無料相談箱